盆栽・植物 ケヤキの種をフリマサイトで購入。果たして発芽なるか!ミニ盆栽への第一歩 公園や街路樹、並木道などで見かけるケヤキ。盆栽としても人気の樹種であり前から欲しかった木ですがフリマサイトで種子が販売されていましたので購入。うまく発芽すればミニ盆栽へ仕立てたいですね 2023.03.13 盆栽・植物
盆栽・植物 モミジ育成記録3・春が近づき芽吹き始める 去年に採取したモミジ夏の暑さと寒い冬を乗り越え、いよいよ芽吹きの春の季節。芽が動き始めたので植え替えやお手入れ開始です 2023.03.11 盆栽・植物
植木鉢作り 100円ショップのオーブン粘土でお家陶芸・夏休みの工作に最適アイテム。 ダイソーで見つけたオーブン粘土を使用してお家で簡単に陶芸体験。圧倒的コスパのいい商品なのでこれは少し陶芸体験をしてみたい方、夏休みの工作に悩んでる方に最適アイテム。 2023.02.19 植木鉢作り陶芸
植物ガイド 【手入れ】春の芽摘みは樹形やサイズ維持のため 毎年、春頃になると急激に伸びだす新芽。放っておくと樹形やサイズがおかしくなってくるのでしっかりした芽摘みで防ごう。 2023.01.09 植物ガイド盆栽・植物
植物ガイド 【盆栽にしたい樹種】シデ類の種類と特徴まとめ 盆栽樹種として人気の高いシデ類、そんなシデ類の種類や特徴を調べたのでまとめます。これで樹種選びも少しはスムーズにできるかも。 2022.10.27 植物ガイド盆栽・植物
陶芸 植木鉢を作ろう!観葉植物などの植栽やガーデニングで使えるアイテム作り いろんな形状や大きさの植木鉢作りに取り掛かる様子をここにまとめていきます。植木鉢だけを飾っていけるような立派な作品を作りたい。 2022.10.18 陶芸
ビオトープ ビオトープ用ポンプに「マーメイド300」購入。コンセントタイプなのでよくあるソーラー式ポンプより安定感抜群 水が流れるビオトープを作りたい。そんな時に必要なのがポンプで今回はマーメイド300を買ったので紹介です。これで水は循環していきます。屋外ビオトープならホース選びも気をつけましょう 2022.10.13 ビオトープ