家づくり始動!記事はココ
ビオトープ

やっぱり省スペースビオトープなら姫睡蓮がピッタリだ。ベランダでも優雅に咲くスイレン「ヘルボラ」

限られたスペース展開しているビオトープにて育てている姫睡蓮ヘルボラが開花しました。狭いスペースですがしっかりと可愛くて白い花を咲かせてくれますのでビオトープを楽しめます。
倉庫工房

倉庫を工房化計画7・隙間を塞ぎ、埃や虫の侵入を防ぎたい!いざ発泡ウレタン!

倉庫を工房へ!少しでも快適性をあげるためいたるところにある隙間を埋めていきます。発泡ウレタンを使って倉庫の隙間埋め
倉庫工房

倉庫を工房化計画6・休憩エリアを着想開始

何事も休息は大事。それは好きなことで夢中になれることでも一緒です。趣味活動の場を制作中ですが、そこに仮眠がとれる休憩エリアを設けたいと思います。
便利アイテム

ベランダでガーデニング!サビに強い屋外用メタルラックで植木鉢置き場のために【ルミナス ガーデンラック】

限られたスペースであるベランダで園芸やガーデニングを楽しむために、プランターや植木鉢が置ける棚を購入しました。屋外用のメタルラック「Luminousルミナス ガーデンラック」は高い防さび性能をもった塗装を施していて屋外使用にピッタリな商品。
便利アイテム

ガーデニングや園芸、ビオトープで使える便利アイテム。ホームセンターやAmazonで買い集めておこう!※ゆっくり追加更新中※

自分がビオトープやガーデニング、植栽活動の時に使う、もしくは使いたいあると便利な道具やアイテムをここにまとめていきます。
ビオトープ

ベランダでビオトープ!賃貸物件で始める省スペースの趣味・メダカやスイレンを育てる2023.5

賃貸物件のベランダでも出来るビオトープ作り。ベランダに小さな自然を作っていきます
盆栽・植物

石化ヒノキが盆栽になるまで・1(石化檜・セッカヒノキ)

石化ヒノキの苗木が大木感のある盆栽へ育てていくブログ
植木鉢作り

【陶芸タタラ】小さな長方形植木鉢作り!ミニ盆栽へまた一歩。

長方形の盆栽鉢を制作開始。今まで丸い植木鉢が大半だった陶芸活動だが新しいジャンルにチャレンジです。
盆栽・植物

【取り木】楡欅ニレケヤキを小さくコンパクトな盆栽へ

ミニ盆栽に仕立てたいニレケヤキ。春が来たので思い切って取り木にチャレンジ、うまく成功すれば一気にミニ盆栽へと近づきます。
盆栽・植物

モミジをミニ盆栽へ!自作ミニ植木鉢へ植え替える。手のひらサイズ盆栽への道(紅葉)

ミニ植木鉢を作りモミジを植えました。ミニ盆栽の完成です。ミニ植木鉢ならではの問題を解決するために、植替え時に工夫をしました。
スポンサーリンク