家づくり始動!記事はココ
ビオトープ

ビオトープに流れをつくる!ポンプ生体エリア分離型・実践

ビオトープにポンプで流れを。ポンプエリアを設置して水量を確保する構造を取りました。
水草

姫睡蓮(姫スイレン)を植える-小型品種ヘルボラ-

姫睡蓮(姫スイレン)をビオトープに植えました。姫睡蓮の中で最小新種と言われる「ヘルボラ」です。非常に小型で耐寒性もあることから小型ビオトープに最適です。
盆栽・植物

柿の種を植えて盆栽にしてみる

柿盆栽を育てている方から柿を貰ったので実生から柿盆栽を作ることにチャレンジします。
ビオトープ

ビオトープに流れをつくる!ポンプを分離させるか一体化か【構想イメージ図】

ビオトープ生体エリアにポンプを設置するか、外部にポンプエリアを作るのか悩みました。メリット・デメリットがあり、悩みながら流れづくりを考えてます。理想は滝や渓谷のようなビオトープ。
盆栽・植物

松盆栽に針金で曲付けする!

盆栽に針金を掛けました。それと同時に芯替えも行い、数年後に剪定する犠牲枝も決定しました。
スポンサーリンク