倉庫の片付けや掃除、改造や業者に依頼・・・と様々な事を予定してますが、何をするにしても電気が無いと不便すぎる!!ということで電気屋さんに依頼して引き込み工事をしてもらいました。自分は建築業界(の中の内装業界)で働いていることもあり、様々な業者、技術者と話す機会があります。ということで工房化計画に協力してくださる電気屋さん(Nさん)を紹介してもらいました!!!!
倉庫内での配線
電気屋Nさんは壁沿いに電線を巡らしていきます
分電盤
電気屋Nさんはまず、倉庫外壁に穴を開けは電線を室内に通していきます。壁沿いに線を這わしていき分電盤を取り付けます。
こちらが取り付けられた分電盤。これはNさんが用意してきてくれました。パナソニック製です。なにやら説明をしてくれましたがいまいちわからなかったですが6本線を出せるとのこと・・・
将来的にエアコン、陶芸用の電気窯が置けるように単相3線式200Vで申し込みしました!これで仮に倉庫にエアコンを付ける場合でもパワフルなエアコンを設置できます!一般家庭は基本100Vらしいですが電気窯も置きたいので大きい方が有利ですね!(らしい)
照明
電気が通るので当然、照明も付けます。これで夜間も作業することが可能となります!
倉庫の天井には梁の様な物が2本あり綺麗に3区画に分けられています。中央に1つだけの照明だと梁によって影が倉庫内に出来るので、区画それぞれの中心に照明をつけます。
使用する照明は消費電力を考えもちろんLED!そして明るさも確保したいので、内装業界ではかなり評判のいい投光器「スーパールミネX60」の替球を3つ買ってきました!スーパールミネX60は名前から想像出来るかもしれませんが60Wの明るさで、画像のように花びらの様な5灯式です。それぞれがめちゃくちゃ明るく畳めば全方位を照らす優れ物です(^^)少しW数が小さなスーパールミネX48もありますが明るさ重視でこちらをチョイス!
替え球だけでは天井に設置できませんのでソケットを準備します。天井の高さが3.5m近くもあるので吊り下げ照明用のソケットを購入しました。
少しお洒落にレトロ風?アンティーク風な照明ソケットを購入♫色がくすんだ金色?真鍮色と言うんですかね?
この写真でも伝わる良い色味♪真鍮なので長期間使用すれば少し色味も変わってきますかね?楽しみです。
もちろん、スーパールミネX60の純正本体ソケットを使う手もありましたが、投光器なので電源がコンセント方式になり、コンセントの口を占領してしまうので却下!ただスーパールミネX60の本体はグリップ部分に強力なマグネットがついているので倉庫のような鉄骨には簡単に固定できますのでピンポイントでの明かり確保に使いたいと思います!(たしかX48にはマグネット無し)
スイッチ
そりゃあー、倉庫!工房!と言えばトグルスイッチでしょ!!!
なんとなくオシャレな電気のスイッチないかなとホームセンターを覗いてるとDIYコーナーに沢山のスイッチを発見!トグルスイッチも木製の物から陶器、金属など様々な材質の物が置かれていました!購買意欲MAXです!
今回は無難なシルバー色の金属製トグルスイッチを購入!照明が3つなのでそれぞれと連動するように3スイッチの物を購入!しばらくカチカチとスイッチを動かしてました笑!あとはそろえて電気屋Nさんに託します。
電気屋Nさんが持参していた電気テスター?らしきものでトグルスイッチをチェック!トグルスイッチを上げた時にON、下げた時にOFFにしたいと注文したのでその確認のようです。特に問題もないようでした。豆情報ですがこの手のスイッチはあまり大容量の電気は流せないとの事(-_-;)そんなに心配することでは無いとも言ってくれました。
コンセント
特にこだわりはなかったので準備してませんでしたので電気屋Nさんが用意してくれたものを設置。
こう見るとなんとも安っぽいので自分でコンセントを用意して取り付けて貰えば良かったと少し公開しましたが、こんな所にまで予算をつかっていたらいくらあっても足りないので我慢です泣。後々、気に入ったものが有れば交換していきたいと思います。理想はトグルスイッチと同じようなメタルな質感でしょうか、、、足元に、、、、、、、、、、、、、
将来的にエアコンを設置出来るよう、高い位置にもコンセントを設置。結露や汚れた空気を入れ換えれるように換気扇用のコンセントも同様に設置!これで工房化もさらに進みます!
設置した分電盤から配線を隅まで伸ばしいったん外に出します。そう!外部用コンセントの確保です!さすが電気屋さん自分は屋内でのコンセントにしか見てなかったですが確かに外に電源が確保出来たら便利です!!これも電気屋Nさんが用意してくれた外用のコンセントを設置!
よく見かける超無難なタイプですね(笑)仕方ないです。こっちが用意していないので・・・。下からのぞき込むとコンセントの穴が2つあります。しかしこんな物で雨風に大丈夫なのか少し心配しましたがここまで広く普及してあるものですし大丈夫でしょう!
ただ、、、これ盗電リスク高くないですか????普通に下から覗けばコンセント丸見えでプラグを差し込めます。ここは監視カメラ、センサーライトなどで防犯対策か新たにカバーを付けて物理的に封じるか考えていきたいと思います。一応、電気屋Nさんの話によると外用の回路だけのブレーカーを用意してくれてるようで、分電盤で外コンセントをOFFに出来ます。ばっちり!ここで分電盤設置時の話がややつながります
盗電リスクと向き合うとき・・・。
倉庫外での工事
電気屋Nさんが電柱に近い外壁に電気メーターを取り付けました。THE普通メーターです。こういうのもお金を掛ければもっとカッコいい物に出来たりするんでしょうかね。西日が当たる箇所に設置したのでケースの劣化などは将来的に気になりますね。これに電力会社が電線を繋ぐのでしょうね
四国電力さんが来てくれたようです。自分は仕事だったため作業中の写真が撮れていません♫すぐ近くに電柱が立っているのでそこまで大変な作業では無かったとの事!ああ業者様感謝です!ありがとうございました!
電気工事完了
ブレーカーを上げ、いざトグルスイッチを上へ!ON!!!!もう眩しいくらいにスーパールミネX60が光ります!これは写真より動画の方が僅かに伝わりやすいと思うので動画を載せておきます。
次の計画
さて、電気も引けたことですので次は屋根の貼り替えをブログで発信していこうかと思います!
実際には電気屋Nさんは仕事の合間に作業してくれてますので内外の作業は合計で数日はかかっています。電気工事と同時に実を言うと屋根工事も並行して進んでいます笑笑!もちろんNさんのように業者を紹介してもらいました。板金屋さんのTさんです!