盆栽・植物 【取り木、切り取り後】ニレケヤキが芽吹いてきました 2023年3月に取り掛かったニレケヤキの取り木作業。前回の記事で詳しく報告しましたが、発根確認ができ植替え後、しっかり芽吹いて来たのでこれにて完全に取り木作業の完了報告です。 取り木!発根確認! 環状剥皮により幹から発根確認後、上部と下部に... 2024.05.04 盆栽・植物
盆栽・植物 【取り木】楡欅ニレケヤキを小さくコンパクトな盆栽へ ミニ盆栽に仕立てたいニレケヤキ。春が来たので思い切って取り木にチャレンジ、うまく成功すれば一気にミニ盆栽へと近づきます。 2023.03.22 盆栽・植物
盆栽・植物 黒松盆栽で取り木途中経過!葉の色が悪くなったから確認するとアリの巣が! 取り木中の黒松に異変が表れた。葉の色が薄くなり黄緑色ががかってきたので、発根確認も兼ねてミズゴケを取り除くとなんとそこにはアリの巣が!!! 2022.08.15 盆栽・植物
盆栽・植物 モミジを盆栽らしくするため取り木する! 取り木という方法にチャレンジ!うまくモミジが増えるといい素材がとれそう。ミズゴケを剥ぎ取った個所に貼り付けていきます。 2021.05.13 盆栽・植物